sueyoshichu.synapse-blog.jp > 令和3年3月の献立

 末吉中学校は自校給食です。栄養士の先生が中学生に必要な栄養のバランスを考え,調理員さんたちが毎日おいしい給食を作ってくださいます。

 今年度も残りわずかとなりました。みなさんはこの1年間,元気に過ごすことができましたか?春は卒業や入学・進級の節目の季節です。栄養バランスのよい食事をしっかり食べて,新しい生活を元気に迎えられるようにしてください。
 3月3日は「桃の節句」で,女の子の健康を願う日とされています。

 3年生のみなさん,小学校からの9年間の給食はいかがでしたか?嫌いな食べ物をたべることができるようになったり,初めて食べる料理があったり,給食を懐かしく思い出される日がくることでしょう。
 給食は終わってしまいますが,「食事」とはずっとつきあっていきます。好き嫌いせず,よくかんで,栄養バランスのとれた食事をとることで,将来も好きな食べ物を食べることができて,病気を防ぐこともできます。
 心も体も大きく成長し,健康に過ごせることを心より願っています。


 令和3年3月の給食の献立を紹介します。3年生のリクエストメニューには「♪」をつけています。

3月24日(水)

3月24日(水)

献立名
 牛乳
 セルフツナポテトサンド
 豚肉と豆のトマト煮
 手作りりんごケーキ

エネルギー:882kcal
たんぱく質:35.8g

家庭でとってほしい食品:海藻類 種実類

 今日で今年度の給食も終わりです。嫌いな食べ物を食べられるようになったり,準備が早くなったりしたことなど,この1年間を振り返りましょう。


3月23日(火)

3月23日(火)

献立名
 牛乳
 白ご飯・ひじきのり
 さつま汁
 鮭のカラフル焼き

エネルギー:855kcal
たんぱく質:37.2g

 さつま汁は鹿児島県の汁物料理です。鶏肉,大根,人参,ごぼうなどが入ったみそ仕立ての汁物で,豚汁とよく似ていますが豚肉のかわりに鶏肉を使います。さつま芋や里芋を入れることもあります。野菜と鶏肉の旨みで,身体がしっかり温まる郷土汁です。


3月22日(月)

3月22日(月)

献立名
 牛乳
 麦ご飯
 大豆とひじきの五目煮
 手作りがね

エネルギー:849kcal
たんぱく質:27.4g

家庭でとってほしい食品:果物 種実類

 大豆は多くの料理や食品に使われています。栄養価も高く,たんぱく質やビタミン,食物繊維がたっぷりです。今日は大豆とひじきの五目煮です。よく噛んで食べましょう


3月19日(金)

3月19日(金)

献立名
 牛乳
 ナン
 野菜スープ
 キーマカレー
 カルフィッシュ

エネルギー:772kcal
たんぱく質:42.0g

家庭でとってほしい食品:海藻類 果物

 「キーマカレー」はインド料理です。キーマーは「ひき肉」という意味で,今日は牛肉と豚肉のひき肉でつくりました。ナンと一緒に食べましょう。


3月18日(木)

3月18日(木)

献立名
 牛乳
 白ご飯(曽於米)
 麻婆豆腐
 ビーフンソテー

エネルギー:860kcal
たんぱく質:33.5g

家庭でとってほしい食品:魚介類 海藻類 果物

 ビーフンは中国発祥の,うるち米を原料とするライスヌードルです。今日は,豚肉と野菜と一緒に炒めて,ウスターソースと砂糖で味付けしました。


3月17日(水)

3月17日(水)

献立名
 牛乳
 ミルクパン
 ペンネのボローニャ風
 わかめとツナのサッと炒め

エネルギー:812kcal
たんぱく質:31.6g

家庭でとってほしい食品:果物 芋類

 海藻には,カルシウムやマグネシウム,ナトリウムなどのミネラルや,食物繊維が豊富に含まれています。今日はわかめとツナのサッと炒めです。残さず食べましょう。


3月15日(月)

3月15日(月)

献立名
 牛乳
 白ご飯
 じゃが芋のみそ汁
 コロコロステーキグレイビーソース
 お祝いケーキ

エネルギー:859kcal
たんぱく質:38.1g

家庭でとってほしい食品:魚介類 野菜類 果物 種実類

 明日はいよいよ卒業式です。今日は3年生にとっては最後の給食です。これから自分で食を選択していかなくてはなりません。遠い未来を見据えて,間違った情報に左右されること無く,食生活を豊かにしていってください。


3月12日(金)

3月12日(金)

献立名
 牛乳
 きな粉揚げパン
 コーンクリーミースープ
 牛肉のワイン煮

エネルギー:822kcal
たんぱく質:37.2g

家庭でとってほしい食品:魚介類 海藻類 果物 種実類

 牛肉は,血や肉のもとになる良質なたんぱく質が豊富に含まれています。また,牛肉に含まれる鉄分は「ヘム鉄」とよばれるもので,体に吸収されやすく,加熱にも強い鉄分です。日本での消費量が一番多いのは京都市だそうです。


3月11日(木)

3月11日(木)

献立名
 牛乳
 五色そぼろご飯(曽於米)
 もずくのお汁
 バナナ

エネルギー:824kcal
たんぱく質:30.7g

家庭でとってほしい食品:魚介類 野菜類 芋類 種実類

 給食を食べるときの姿勢はどうですか?体が横を向いていたり,肘をついていたり,食器を置いたまま食べている人はいませんか?良い姿勢で食べることは,良い消化にもつながります。


3月10日(水)

3月10日(水)

献立名
 牛乳
 コッペパン
 ホワイトスパゲティ
 鉄人サラダ
 
エネルギー:828kcal
たんぱく質:39.4g

家庭でとってほしい食品:野菜類 果物 芋類

 成長期には,鉄が不足すると鉄欠乏性貧血が起こりやすくなります。鉄を多く含むレバーやひじきを積極的にとりましょう。肉や魚,果物などと一緒に食べると吸収率も増加します。


3月9日(火)

3月9日(火)

献立名
 牛乳
 麦ご飯
 水餃子鍋
 さわらの西京焼き
 ブロッコリー
 ヤクルト

エネルギー:828kcal
たんぱく質:396g

家庭でとってほしい食品:海藻類 野菜類 果物 芋類 種実類

 米は炊くことで,私たちの主食の「ご飯」になります。米には,体や脳のエネルギー源となる炭水化物が多く含まれています。脳の唯一のエネルギー源です。しっかり食べましょう。


3月8日(月)

3月8日(月)

献立名
 牛乳
 奄美の鶏飯
 きびなごの黒酢南蛮

エネルギー:771kcal
たんぱく質:33.5g

家庭でとってほしい食品:大豆・豆製品 野菜類 芋類

 今日の「きびなごの黒酢南蛮」の黒酢は,霧島市福山町のものです。壺に入った原料は,厳しい自然の中で「杜氏(とうじ)」と呼ばれる人たちによって管理されながら作られます。壺作り黒酢があるのは,鹿児島の福山町だけです。


3月5日(金)

3月5日(金)

献立名
 牛乳
 ピザトースト
 さつま芋のクリーム煮
 かみかみナッツ

エネルギー:875kcal
たんぱく質:39.2g

家庭でとってほしい食品:大豆・豆製品 海藻類 野菜類 果物

 さつま芋は食物繊維の他にも「ヤラピン」という栄養が含まれています。ヤラピンはさつま芋を切って放置すると出てくる少し粘りけのある白い物です。そのヤラピンや食物繊維が腸の働きをよくしてくれます。


3月4日(木)

3月4日(木)

献立名
 牛乳
 救急カレー
 具だくさんスープ
 大学芋

エネルギー:884kcal
たんぱく質:21.0g

家庭でとってほしい食品:大豆・豆製品 魚介類 果物

 今日は「救急カレー」です。平成23年3月11日,東日本大震災が起こり,その教訓から作られました。電気・ガス・水道がなくても食べることができる非常食です。容器が器になっているので,そのまま食べることができます。


3月3日(水)

3月3日(水)

献立名
 牛乳
 ミルクパン
 ミネストローネ
 県産かんぱちとじゃがのチーズ焼き

エネルギー:770kcal
たんぱく質:46.9g

家庭でとってほしい食品:大豆・豆製品 海藻類 果物 種実類

 今年度はかんぱちとぶりを計24回,鹿児島県からいただきました。いろいろな魚料理が給食で登場しましたね。鹿児島県はかんぱちとぶりの生産量日本一です。鹿児島の味にぜひ親しみをもってほしいと思います。


3月2日(火)

3月2日(火)

献立名
 牛乳
 ひなまつり寿司
 揚げのみそ汁
 ブロッコリーマヨソテー
 ひなあられ

エネルギー:788kcal
たんぱく質:26.2g

家庭でとってほしい食品:果物 種実類

 3月3日はひなまつりです。ひなまつりは「桃の節句」ともいい,女の子の成長をお祝いする日です。この日には,ちらし寿司やタイやハマグリの吸い物,ひなあられ,ひしもちなどを食べます。


3月1日(月)

3月1日(月)

献立名
 牛乳
 白ご飯
 根菜みそ汁
 県産かんぱちのおろしがけ

エネルギー:849kcal
たんぱく質:33.6g

「根菜」とは,土の中に埋まっている根を食べる野菜のことです。今日の根菜みそ汁には5つ根菜が入っています。食べながら根菜類を探してみましょう。