sueyoshichu.synapse-blog.jp > 令和5年5月の献立

 末吉中学校は自校給食です。栄養士の先生が中学生に必要な栄養のバランスを考え,調理員さんたちが毎日おいしい給食を作ってくださいます。

 朝ごはんをたべることは,生活のリズムをととのえるためにとても大切で,わたしたちにとってよいことがたくさんあります。朝ごはんをいつも食べている人はこれからも続けていき,食べていない人は少しでも食べれるように習慣づけていきましょう。
 
 5月は新茶の季節です。2日には曽於市産のお茶を使って「曽於茶香る鮭ご飯」が登場しました。ペットボトルのお茶も年々増えてきていますが,曽於市の名産品でもあるので,急須で入れたお茶も飲んでほしいです。

 令和5年5月の給食の献立を紹介します。

 

5月31日(水)

5月31日(水)

献立名
 牛乳
 バターパン
 みそラーメン
 きんぴら

エネルギー:822kcal
たんぱく質:34.7g

家庭でとってほしい食品:魚介類 豆・豆製品 海藻類 果物

食事をするときのマナーをしっかり守れていますか?手洗い・身支度・あいさつ・姿勢など.おいしく給食を食べるために,1人1人がマナーをしっかり守りましょう。


5月30日(火)

5月30日(火)

献立名
 牛乳
 白ごはん・ひじきのり
 揚げのみそ汁
 揚げ魚(あじ)のおろしかけ

エネルギー:776kcal
たんぱく質:34.2g

家庭でとってほしい食品:果物 種実類

春から夏が旬のアジは,味がおいしいことからその名がついたと言われています。今日は片栗粉をつけて揚げて,大根おろしと枝豆でタレを作りかけました。


5月29日(月)

5月29日(月)

献立名
 牛乳
 麦ごはん
 肉じゃが
 茎わかめのソテー

エネルギー:823kcal
たんぱく質:36.8g

家庭でとってほしい食品:魚介類 果物

ひじきやわかめ,昆布などの海藻類には,成長に欠かせないミネラルなどがたっぷり含まれています。日頃の食事でも,意識してとりたい食品です。


5月26日(金)

5月26日(金)

献立名
 牛乳
 ミルクパン
 ポトフ
 フェイジョアーダ
 豆乳ムース

エネルギー:829kcal
たんぱく質:41.7g

家庭でとってほしい食品:魚介類 海藻類 果物 種実類

「フェイジョアーダ」とは,豆とお肉を煮込んだブラジルの代表的な料理です。今日は食べやすいように,トマト缶とケチャップと塩で味付けをしました。


5月25日(木)

5月25日(木)

★1年生のみ★
★2年:修学旅行休養措置日★
★3年:職場体験★

献立名
 牛乳
 白ごはん(曽於米)
 麻婆豆腐
 ビーフンソテー

エネルギー:859kcal
たんぱく質:35.1g

家庭でとってほしい食品:魚介類 海藻類 果物

今日の「麻婆豆腐」の豆腐は,財部の春田トーフ店さんが作ってくれたものです。朝早くに作られた豆腐です。おいしくいただきましょう。


5月22日(月)

5月22日(月)

★1年:宿泊学習★
★2年:修学旅行★
★3年生のみ★

献立名
 牛乳
 肉みそ納豆丼
 (ご飯・肉みそ納豆)
 かつおと野菜のうま煮

エネルギー:801kcal
たんぱく質:41.6g

家庭でとってほしい食品:海藻類 果物

今日の「肉みそ納豆丼」は豚ひき肉と玉ねぎ・人参などの野菜と一緒に納豆を炒めて,赤みそとしょうゆで味をつけたものです。ご飯にかけて食べましょう。


5月19日(金)

5月19日(金)

献立名
 牛乳
 かつおしぐれ丼
 (ご飯・かつおしぐれ)
 みそけんちん汁

エネルギー:800kcal
たんぱく質:32.0g

家庭でとってほしい食品:海藻類 果物 種実類

成長期に欠かせないカルシウムやたんぱく質を補うために,給食には牛乳がついています。成長期はどんどん骨が大きくなる時期で,大人よりもカルシウム必要量が多くなります。給食の牛乳は残さず飲みましょう。


5月18日(木)

5月18日(木)

献立名
 牛乳
 白ごはん(曽於米)
 相性汁
 いわしの生姜煮
 切干大根のハリハリ漬け

エネルギー:809kcal
たんぱく質:35.1g

家庭でとってほしい食品:海藻類 果物

今日は「相性汁」です。みそ汁に牛乳を加えて作りますが,意外とおいしく,相性がいいことからこの名がつきました。カルシウムは不足しがちな栄養素なので,普段の食事で工夫してとりましょう。


5月17日(水)

5月17日(水)

★地区陸上大会★

献立名
 牛乳
 フレンチトースト
 春キャベツのスープ
 フルーツのオレンジソースがけ

エネルギー:784kcal
たんぱく質:36.2g

家庭でとってほしい食品:魚介類 豆・豆製品 海藻類 種実類

食事をするときのマナーをしっかり守れていますか?手洗い・身支度・あいさつ・姿勢など.おいしく給食を食べるために,1人1人がマナーをしっかり守りましょう。


5月16日(火)

5月16日(火)

献立名
 牛乳
 白ごはん
 鶏肉とたけのこのうま煮
 ひじきと田作りの佃煮

エネルギー:772kcal
たんぱく質:32.3g

家庭でとってほしい食品:果物 芋類

よくかんで食べると,ストレス物質の増加を抑えて,心が元気になるもとになるセロトニンの分泌を促します。新しい環境に慣れなかったり,やる気がおきなかったり,ゆううつな気分になったりしていたら,そんな時こそよく噛んで食事をしましょう。


5月15日(月)

5月15日(月)

献立名
 牛乳
 麦ごはん
 新玉ねぎのみそ汁
 豚肉のしょうが炒め
 お楽しみデザート

エネルギー:854kcal
たんぱく質:34.1g

家庭でとってほしい食品:魚介類 果物

豚肉に含まれるビタミンB1という栄養素は,炭水化物が脳へのエネルギーにかわる手助けをしてくれます。また,体の疲れをとってくれる力もあります。


5月12日(金)

5月12日(金)

献立名
 牛乳
 コッペパン・チョコクリーム
 ミネストローネ
 手作りカップオムレツ

エネルギー:845kcal
たんぱく質:37.5g

家庭でとってほしい食品:海藻類 果物 種実類

玉ねぎがおいしい季節になりました。玉ねぎは年中収穫できますが,春になると「新玉ねぎ」を多く見かけますね。新玉ねぎは普通の玉ねぎに比べ,辛みが少なく甘みが多いのが特徴です。今日は曽於高校さんから納めていただきました。


5月11日(木)

5月11日(木)

献立名
 牛乳
 白ごはん(曽於米)
 沢煮椀
 レバーのかりん揚げ
 カルフィッシュ

エネルギー:792kcal
たんぱく質:41.2g

家庭でとってほしい食品:海藻類 果物

給食当番は服に付いたほこりなどが給食に入らないように,白衣や帽子を身につけています。前髪を帽子にいれ,ボタンをとめてから,手を洗い,準備にとりかかりましょう。


5月10日(水)

5月10日(水)

献立名
 牛乳
 黒糖パン
 若草シチュー
 カリカリじゃこサラダ

エネルギー:792kcal
たんぱく質:41.2g

家庭でとってほしい食品:果物

今日は黒糖パンです。黒糖はサトウキビのしぼり汁をそのまま煮詰めた砂糖です。独特の風味とコクがあり,鹿児島の郷土料理に向いています。今日はパンに黒糖を入れているので,いつもより少し茶色い色をしています。


5月9日(火)

5月9日(火)

献立名
 牛乳
 麦ごはん
 五月おでん
 豚みそ
 柏餅

エネルギー:848kcal
たんぱく質:35.6g

家庭でとってほしい食品:果物

鹿児島で端午(たんご)の節句のお菓子といえば,かからん団子やあく巻きですが,全国的にはかしわ餅がよく食べられます。かしわの葉は,新芽が育つまで枯れないので子孫繁栄(しそんはんえい)の縁起をかついでいるそうです。
5月によくとれるたけのこやつわぶきなどの山菜を使ってつくるおでんのことを「五月(さつき)おでん」といいます。今日は,11種類の具が入っています。


5月2日(火)

5月2日(火)

★八十八夜★

献立名
 牛乳
 曽於茶香る鮭ご飯
 あさりとたけのこのみそ汁
 オレンジ

エネルギー:829kcal
たんぱく質:34.4g

家庭でとってほしい食品:野菜類

今日は「八十八夜」です。それにちなんで,今日は曽於市のお茶を使った「曽於茶香る鮭ご飯」にしました。鹿児島県には昔から「茶いっぺ文化」というものもあります。曽於市はお茶の産地なので,ぜひ急須で入れたお茶も飲んでほしいとおもいます。


5月1日(月)

5月1日(月)

献立名
 牛乳
 白ごはん
 じゃがのそぼろ煮
 切干大根の甘酢和え
 元気ヨーグルト

エネルギー:800kcal
たんぱく質:29.6g

家庭でとってほしい食品:魚介類 海藻類 果物

「切干大根」とは,その名の通り,大根を切って天日干ししたものです。干すことによって大根の甘みとうまみが増し,独特の香と歯ごたえが生まれます。カルシウムたっぷりなのでぜひ食べてほしいです。