sueyoshichu.synapse-blog.jp > 令和5年12月の献立

 末吉中学校は自校給食です。栄養士の先生が中学生に必要な栄養のバランスを考え,調理員さんたちが毎日おいしい給食を作ってくださいます。

 今年も残りわずかとなりました。12月は冬至やもちつき,大みそかなど,昔から伝わる行事がたくさんあります。かぜやインフルエンザなどの感染症にかかりやすい時期でもあるので,しっかりと予防して行事を迎えましょう。
 冬至は,一年中で昼間がもっとも短く,夜がもっとも長い日です。この日を境に昼間が長くなっていくことから,太陽がよみがえる日とも考えられています。かぼちゃや小豆がゆを食べたり,ゆず湯に入ったりする風習があります。
 正月に欠かせないもち(鏡もちなど)を年末につく行事です。蒸したもち米を,きねとうすでついてつくります。
 みそかは,月の最終日を指します。大みそかは,一年の最後の月の最終日であるため,大みそかといわれています。大みそかの夜に食べる年越しそばには,細く長い形から長寿を祝う説があります。

 令和5年12月の給食の献立を紹介します。

12月21日(木)

12月21日(木)

献立名
 牛乳
 シーフードドリア
 (チキンライス ドリア)
 白菜とコーンのゆずサラダ
 セレクトケーキ

エネルギー:849kcal
たんぱく質:31.1g

家庭でとってほしい食品:豆・豆製品 海藻類 種実類

今日は,11月にみなさんがセレクトしたデザートです。1番人気はチョコケーキでした。ケーキの甘さで満腹になってしまわないように,最後に食べましょう。


12月20日(水)

12月20日(水)

献立名
 牛乳
 ゆずハニートースト
 りんごヨーグルト和え

エネルギー:844kcal
たんぱく質:31.4g

家庭でとってほしい食品:魚介類 海藻類 種実類

「1日1個のりんごは医者を遠ざける」ということわざがあるほど栄養価の高いりんごは,食物繊維やビタミンC,ミネラル類などが豊富です。疲労回復や虫歯予防などの効果があります。


12月19日(火)

12月19日(火)

★食育の日★

献立名
 牛乳
 わかめご飯
 かつおのみそがらめ

エネルギー:874kcal
たんぱく質:44.4g

家庭でとってほしい食品:果物


12月18日(月)

12月18日(月)

献立名
 牛乳
 白ごはん
 おでん
 豚みそ
 みかん

家庭でとってほしい食品:海藻類

「豚みそ」は,鹿児島県では昔から食べられてきました。豚肉に,みそ・砂糖・みりんなどを加えて煮詰めた料理です。給食ではごぼうを入れ,食感も楽しめる一品にしました。ご飯と一緒に食べましょう。


12月15日(金)

12月15日(金)

献立名
 牛乳
 チョコチップパン
 コーンクリーミースープ

エネルギー:868kcal
たんぱく質:36.7g

家庭でとってほしい食品:果物

あさりには,鉄分やミネラルが多く含まれているので,貧血の予防や改善におすすめです。また,あさりなどの貝類は,コハク酸といううまみ成分を含んでいるため,料理に使うとおいしいだしがとれます。


12月14日(木)

12月14日(木)

献立名
 牛乳
 白ごはん(曽於米)
 あさりと青のりのすまし汁
 さばのみそ煮
 小松菜のおかか和え

エネルギー:803kcal
たんぱく質:34.4g

あさりには,鉄分やミネラルが多く含まれているので,貧血の予防や改善におすすめです。また,あさりなどの貝類は,コハク酸といううまみ成分を含んでいるため,料理に使うとおいしいだしがとれます。


12月13日(水)

12月13日(水)

★一汁三菜の日★

献立名
 牛乳
 ミルクパン
 ナポリタン
 ブロッコリーのカリカリじゃこサラダ

エネルギー:841kcal
たんぱく質:37.6g

家庭でとってほしい食品:果物

今日は1年3組のオリジナル給食「ナポリタン」と,2年1組のオリジナル給食「ブロッコリーのカリカリじゃこサラダ」です。しらすをカリカリにするコツは,多めの油で炒めることだそうです。


12月12日(火)

12月12日(火)

献立名
 牛乳
 中華丼
 (ごはん・中華丼の具)
 ミルキィポテト
 曽於のゆずゼリー

エネルギー:870kcal
たんぱく質:33.1g

家庭でとってほしい食品:豆・豆製品

みなさんあさりは好きですか?あさりには,鉄分やミネラルが多く含まれているので,貧血の予防や改善におすすめです。苦手な生徒が多く,温食缶にあさりだけ残っているクラスもあります。1粒でも多く食べてほしいです。


12月11日(月)

12月11日(月)

献立名
 牛乳
 チキンカレー 
 (ご飯・チキンカレー)
 大根きんぴら

エネルギー:826kcal
たんぱく質:31.0g

家庭でとってほしい食品:海藻類

冬は寒さで体調を崩しやすい季節です。たんぱく質には,寒さで消もうしてしまった体力を回復してくれる働きがあります。肉や魚,大豆や豆製品をバランス良くとりましょう。


12月8日(金)

12月8日(金)

献立名
 牛乳
 コッペパン・レーズンクリーム
 ポークビンズ
 白菜とりんごのサラダ
 カルフィッシュ

エネルギー:789kcal
たんぱく質:36.2g

家庭でとってほしい食品:海藻類

曽於市は白菜の名産地です。西南暖地という温かい気候と,近隣の山々からの「寒風おろし」が吹き込んでくるので,サイズの大きい「弥五郎白菜」が育ちます。


12月7日(木)

12月7日(木)

献立名
 牛乳
 白ごはん(曽於米)
 つくねのお汁
 ひじきの五目煮
 ヤクルト

エネルギー:806kcal
たんぱく質:35.6g

家庭でとってほしい食品:果物

大豆一粒には,たんぱく質やビタミン,カルシウムや鉄分などの栄養素がつまっています。しかし,最近では大豆を食べる量が減ってきているそうです。給食では,大豆などの豆類をとれるように工夫しています。


12月6日(水)

12月6日(水)

献立名
 牛乳
 バターパン
 さつまいものシチュー
 カレー風味豆サラダ

エネルギー:797kcal
たんぱく質:36.6g

家庭でとってほしい食品:海藻類 果物 種実類

成長期に欠かせないカルシウムやたんぱく質を補うために,給食には毎日牛乳がついています。成長期は,どんどん骨が大きくなる時期で,大人よりもカルシウム必要量が多くなります。給食の牛乳は残さず飲みましょう。


12月5日(火)

12月5日(火)

献立名
 牛乳
 スタミナ納豆丼
 (ごはん・スタミナ納豆)
 なめこと卵のスープ

エネルギー:802kcal
たんぱく質:38.1g

家庭でとってほしい食品:魚介類 海藻類 果物 種実類

今日は食物繊維が豊富な麦を米と一緒に炊いた「麦ご飯」です。お米は炭水化物が豊富で,脳の唯一のエネルギー源です。また炭水化物とたんぱく質を一緒にとることにより,たんぱく質は筋肉や血液になります。


12月4日(月)

12月4日(月)

献立名
 牛乳
 栗ごはん
 肉じゃが
 ごぼうのみそマヨ和え

エネルギー:828kcal
たんぱく質:32.3g

家庭でとってほしい食品:魚介類 海藻類 果物

今日の「肉じゃが」のじゃがいもは,曽於高校の生徒が育てたじゃがいもです。給食では,曽於高校からじゃがいも・白菜・大根・深ねぎなどをおさめていただいています。先輩たちが作ったじゃがいもをおいしくいただきましょう。


12月1日(金)

12月1日(金)

献立名
 牛乳
 コッペパン・チョコクリーム
 ミネストローネ
 たらとさつま芋のグラタン

エネルギー:794kcal
たんぱく質:33.2g

家庭でとってほしい食品:豆・豆製品 海藻類 果物 種実類

野菜の中で,「カロテン」という栄養素が多い野菜や,色の濃い野菜を『緑黄色野菜』と言います。今日は,人参・かぼちゃ・トマト・ブロッコリーを使っています。しっかり食べましょう。