sueyoshichu.synapse-blog.jp > 令和5年1月の献立

 末吉中学校は自校給食です。栄養士の先生が中学生に必要な栄養のバランスを考え,調理員さんたちが毎日おいしい給食を作ってくださいます。

 あけましておめでとうございます。年末年始はどのように過ごしましたか? 正月におせち料理や雑煮などを食べた人も多いと思います。日本では年中行事と関連した行事食があり,昔から食べ継がれてきています。
 旧暦の季節の変わり目を「節句」ということから,そのときにお供えしていた料理を「おせち料理」といい,のちに正月にのみ出されるようになりました。

 1月24日から30日は全国学校給食週間です。学校給食は,栄養バランスがよく,子どもたちの心身の発達や健康を支え,食に関する指導を進めるための教材になっています。また,偏った食生活,肥満傾向など,子どもたちの食生活を取り巻く環境が大きく変化している中で,学校給食は,子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身につけるために重要な役割を果たしています。
 学校給食週間では,子どもたちや先生だけではなく,地域の人にも,学校給食の意義や役割について理解を深め関心を高めるために,全国で様々な行事が行われています。

 令和5年1月の給食の献立を紹介します。

 3学期は12月に3年生に実施したアンケートをもとに,リクエストメニューを取り入れています。リクエストメニューには ♪ マークがついています。

1月31日(火)

1月31日(火)

献立名
 牛乳
 白ごはん
 ♪鹿児島県産牛肉のすき焼き
 鉄人サラダ

エネルギー:802kcal
たんぱく質:30.6g

家庭でとってほしい食品:魚介類 果物 芋類

今日は曽於市からいただいた鹿児島県産牛肉を使ったすき焼きです。和牛オリンピックともいわれる「全国和牛能力共進会」にて,鹿児島県は全9部門のうち6部門で1位を獲得しており,全国に誇れる牛肉です。


1月30日(月)

1月30日(月)

献立名
 牛乳
 麦ごはん
 実だくさんみそ汁
 ♪ぶりのねぎ塩焼き
 塩昆布和え

エネルギー:798kcal
たんぱく質:34.1g

家庭でとってほしい食品:果物

給食には,みなさんの体や心が健やかに成長するために,様々な思いが込められています。好ききらいをせず,食について楽しく学ぶ時間にしてください。


1月27日(金)

1月27日(金)

献立名
 牛乳
 白ごはん
 ♪豚汁
 ひじきと田作りの佃煮
 納豆

エネルギー:804kcal
たんぱく質:35.9g

家庭でとってほしい食品:緑黄色野菜 果物

「田作り」とは,いわしの稚魚を乾燥させて,炒って砂糖としょうゆとみりんをからめたものをいいます。昔,いわしを田んぼの肥料にしたら大変豊作になったことから田を作ることにちなみ「田作り」と呼ばれるようになりました。


1月26日(木)

1月26日(木)

献立名
 牛乳
 ♪奄美の鶏飯(曽於米)
 じゃが芋のシャキシャキサラダ
 ♪ストロベリーヨーグルト

エネルギー:817kcal
たんぱく質:32.2g

家庭でとってほしい食品:魚介類 果物 芋類

歯は食べ物を細かくかみくだき,消化・吸収を助ける大切な働きをします。永久歯は一生使います。いつまでも自分の歯で食べ続けられるように,歯を丈夫にする食生活を心がけましょう。


1月25日(水)

1月25日(水)

献立名
 牛乳
 米粉パン・♪チョコクリーム
 かつおのカレーソース

エネルギー:874kcal
たんぱく質:41.3g

家庭でとってほしい食品:海藻類 果物 種実類

「かつお」は鹿児島を代表する魚です。薩摩半島にある枕崎は,全国第2位の水揚げ量です。今日は,枕崎産のかつおを揚げて,醤油と砂糖にカレー粉を入れたソースでからめました。


1月24日(火)

1月24日(火)

献立名
 牛乳
 白ごはん
 豚骨のみそ煮
 ほうれん草ソテー

エネルギー:848kcal
たんぱく質:29.8g

家庭でとってほしい食品:魚介類 海藻類 果物 芋類 種実類

1月24日~30日の1週間は「鹿児島をまるごと味わう学校給食」と定められています。給食では,鹿児島県内で生産された食材を使った献立や,郷土料理などを取り入れています。鹿児島のおいしい食べ物や料理を味わい,命に感謝していただきましょう。


1月23日(月)

1月23日(月)

献立名
 牛乳
 麦ごはん
 炒り豆腐
 きびなごのゆず南蛮

エネルギー:842kcal
たんぱく質:39.4g

家庭でとってほしい食品:海藻類 芋類

「炒り豆腐」は,元々は鹿児島県のお盆の料理です。本来は肉や魚や卵は入らない豆腐料理です。また,「きびなご」は鹿児島県を代表する魚です。頭から骨まで全て食べることができるので,牛乳1本と同じ量のカルシウムをとることができます。


1月20日(金)

1月20日(金)

献立名
 牛乳
 コッペパン・♪チョコクリーム
 ♪白菜のクリーム煮
 黒豆とりんごのきんとん

エネルギー:875kcal
たんぱく質:38.4g

家庭でとってほしい食品:海藻類 種実類

おせち料理には,健康・長寿・豊作・子孫はん栄などの願いが込められています。今日はマメ(豆)に暮らせるように黒豆を,商売繁盛・金運をもたらすきんとんにしました。


1月19日(木)

1月19日(木)

献立名
 牛乳
 白ごはん(曽於米)
 のっぺい汁
 ♪豚と野菜のみそ炒め
 うまかってん

エネルギー:838kcal
たんぱく質:38.5g

家庭でとってほしい食品:果物

「みそ」には大豆の持つ様々な栄養が含まれており,発酵させる段階で乳酸菌もつくられています。乳酸菌には,体の抵抗力を高めてくれる働きがあります。


1月18日(水)

1月18日(水)

献立名
 牛乳
 ♪ピザトースト
 ♪コーンと卵のスープ
 ♪フルーツポンチ

エネルギー:781kcal
たんぱく質:32.1g

家庭でとってほしい食品:魚介類 海藻類 種実類

小松菜とほうれん草の違いは分かりますか?ほうれん草は根が赤いものが多く,茎が細いのに対し,小松菜は根が白っぽく,茎が太く丸みを帯びています。また,小松菜のほうが,鉄分やカルシウムが少し多いのが特徴です。


1月17日(火)

1月17日(火)

★おむすびの日★

献立名
 牛乳
 麦ごはん
 ちゃんこ鍋風
 ♪ひめあやかの大学芋

エネルギー:875kcal
たんぱく質:33.6g

家庭でとってほしい食品:海藻類 果物

今日は調理員さんからいただいた,「ひめあやか」という品種のさつま芋で作った大学芋です。肉質がしっとりしていて,鮮やかな黄色が特徴です。3年生からのリクエストも多かった大学芋です。残さずいただきましょう。


1月16日(月)

1月16日(月)

献立名
 牛乳
 白ごはん・おむすびのり
 豚肉の柳川風煮
 くるみとじゃこの佃煮

エネルギー:810kcal
たんぱく質:33.2g

家庭でとってほしい食品:野菜類 果物

1995年の17日,阪神・淡路大震災が起こりました。冬の寒い中,食べ物に困っていた被災者におむすびの炊き出しが行われました。17日は人と人が手を結ぶ「おむすびの日」です。佃煮をおむすびの具にして,感謝の気持ちを忘れずにしっかり食べましょう。


1月13日(金)

1月13日(金)

献立名
 牛乳
 ミルクパン
 ♪八宝豆腐
 ミニぜんざい

エネルギー:876kcal
たんぱく質:40.8g

家庭でとってほしい食品:海藻類 果物 芋類

11日は「鏡開き」でした。正月に飾っていた鏡餅には,神様が宿っているといわれており,それを食べることでそのパワーを授かり,無病息災を願うという意味があります。今日は「ぜんざい」にしました。


1月12日(木)

1月12日(木)

献立名
 牛乳
 白ごはん(曽於米)
 かねんだご汁
 ♪ぶり大根
 ♪ぽんかん

エネルギー:823kcal
たんぱく質:34.1g

家庭でとってほしい食品:海藻類 種実類

今の時期の旬なぶりを「寒ぶり」といい,脂がのっていておいしい時期です。この時期には,志布志湾などで天然ぶりが多く水揚げされています。鹿児島では,正月のお祝い膳などで食べられてきました。成長するにつれて名前が変わるので「出世魚」とも呼ばれています。


1月11日(水)

1月11日(水)

★鏡開き★

献立名
 牛乳
 白ごはん
 ♪さつま雑煮
 さばの昆布巻き
 紅白なます

エネルギー:791kcal
たんぱく質:29.1g

家庭でとってほしい食品:果物

鹿児島では正月料理は1人分ずつお膳に盛り付けて用意してもてなします。「雑煮」にはさつま揚げをいれたり,雑煮ではなく「イノシシの吸い物」を出す地域もあります。「さばの昆布巻」は鹿児島ならではのおせち料理です。


1月10日(火)

1月10日(火)

献立名
 牛乳
 ♪ポークカレー
 わかめのサッと炒め

エネルギー:783kcal
たんぱく質:27.4g

家庭でとってほしい食品:緑黄色野菜

今日から3学期です。この学年での最後の学期です。まだまだ寒い日は続きます。毎食しっかり食べ,体調管理には十分気を付けて,元気に過ごしましょう。