sueyoshichu.synapse-blog.jp > 令和4年3月の献立

 末吉中学校は自校給食です。栄養士の先生が中学生に必要な栄養のバランスを考え,調理員さんたちが毎日おいしい給食を作ってくださいます。

 今年度もあと1か月になりました。1年間の自分の食生活や給食を通して学んだこと,できるようになったことを振り返って,これからも職を大切にして,元気に過ごしていきましょう。

 3年生のみなさん,小学校から9年間の給食はいかがでしたか? 嫌いな食べ物を食べることができるようになったり,初めて食べる料理があったり,給食を懐かしく思い出される日が来るでしょう。心も体も大きく成長し,健康に過ごせることを心より願っています。

 令和4年3月の給食の献立を紹介します。

3月24日(木)

3月24日(木)

献立名
 牛乳
 白ご飯(曽於米)
 みそおでん
 小松菜のごま風味炒め

エネルギー:821kcal
たんぱく質:31.6g

家庭でとってほしい食品:果物

今日で今年度の給食も終わりです。嫌いな食べ物を食べられるようになったり,準備が早くなったりしたことなど,この1年間を振り返りましょう。


3月23日(木)

3月23日(木)

献立名
 牛乳
 チーズバーガー
 (バーガーパン・チーズハンバーグ・キャベツソテー)
 かぼちゃのクリームスープ

エネルギー:842kcal
たんぱく質:37.0g

家庭でとってほしい食品:海藻類 野菜類 果物 種実類

今日はチーズバーガーです。食事の前にしっかりと手を洗いましたか?ウイルスを体内に入れないためにも,手洗いはこまめに行いましょう。


3月22日(火)

3月22日(火)

献立名
 牛乳
 白ご飯
 回鍋肉(ホイコーロー)
 きゅうりのコロコロサラダ
 ヨーグルト(ゆず&レモン)

エネルギー:857kcal
たんぱく質:29.6g

家庭でとってほしい食品:魚介類 海藻類 果物 芋類

米は炊くことで,私たちの主食の「ご飯」になります。米には,体や脳のエネルギー源となる炭水化物が多く含まれています。脳の唯一のエネルギー源です。しっかり食べましょう。


3月18日(金)

3月18日(金)

献立名
 牛乳
 ミルクパン
 カレースープ
 オムレツのピザ焼き

エネルギー:801kcal
たんぱく質:38.3g

家庭でとってほしい食品:海藻類 野菜類 果物 種実類

ブロッコリーはキャベツが変異して見つかりました。栄養価の高い緑黄色野菜で,12月から3月が旬の食べ物です。他の栄養素の吸収を助ける栄養素を多く持っている野菜です。


3月17日(木)

3月17日(木)

献立名
 牛乳
 白ご飯(曽於米)
 実だくさんみそ汁
 きびなごのごまだれ

エネルギー:808kcal
たんぱく質:30.2g

家庭でとってほしい食品:野菜類 果物

きびなごは鹿児島県を代表する魚で,大きいものでも10cmほどの小さな魚です。頭も骨も食べることができるのでカルシウムを多くとることができます。骨までしっかり食べましょう。


3月16日(水)

3月16日(水)

献立名
 牛乳
 米粉パン・チョコクリーム
 ホワイトスパゲティ
 ひじきとアーモンドのサラダ

エネルギー:833kcal
たんぱく質:38.5g

家庭でとってほしい食品:大豆・豆製品 果物 芋類

海藻には,カルシウムやマグネシウム,ナトリウムなどのミネラルや,食物繊維が豊富に含まれています。今日はひじきとアーモンドのサラダです。残さず食べましょう。


3月14日(月)

3月14日(月)

献立名
 牛乳
 白ご飯
 あおさのみそ汁
 牛肉のワイン煮
 桜のお祝いケーキ

エネルギー:911kcal
たんぱく質:36.1g

家庭でとってほしい食品:魚介類 果物 種実類

明日はいよいよ卒業式です。今日は3年生にとっては最後の給食です。これから自分で食を選択していかなくてはなりません。遠い未来を見据えて,間違った情報に左右されること無く,食生活を豊かにしていってください。


3月11日(金)

3月11日(金)

献立名
 牛乳
 ピタパン
 野菜スープ
 ♪キーマカレー
 いちごスティックケーキ

エネルギー:820kcal
たんぱく質:40.4g

家庭でとってほしい食品:魚介類 種実類

「キーマカレー」はインド料理です。キーマーは「ひき肉」という意味で,インドでは宗教のため鶏肉や羊の肉を使ったキーマカレーがほとんどです。ピタパンにはさんで食べましょう。


3月10日(木)

3月10日(木)

献立名
 牛乳
 ♪鮭と卵のそぼろ丼(曽於米)
 (白ご飯・鮭と卵のそぼろ丼の具)
 ♪豚汁
 
エネルギー:833kcal
たんぱく質:35.3g

家庭でとってほしい食品:海藻類 果物 種実類

成長期にかかせないカルシウムの吸収を高めてくれるのが「ビタミンD」です。ビタミンDはきのこ類に豊富に含まれています。今日は豚汁にしいたけが入っています。


3月9日(水)

3月9日(水)

献立名
 牛乳
 黒糖パン
 ♪たんたん麺
 ♪きんぴら

エネルギー:784kcal
たんぱく質:32.7g

家庭でとってほしい食品:魚介類 海藻類 果物 芋類

給食を食べるときの姿勢はどうですか?体が横を向いていたり,肘をついていたり,食器を置いたまま食べている人はいませんか?良い姿勢で食べることは,良い消化にもつながります。


3月8日(火)

3月8日(火)

献立名
 牛乳
 麦ご飯
 吉野汁
 ♪さわらの西京焼き
 キャベツのアーモンド和え

エネルギー:807kcal
たんぱく質:37.1g

家庭でとってほしい食品:海藻類 果物

みなさんは「さわら」とはどんな漢字を書くか知っていますか?さわらは,春になると産卵のためにやってくるので「春をつげる魚」という意味で,「魚へん」に「春」と書きます。


3月7日(月)

3月7日(月)

献立名
 牛乳
 白ご飯
 栄養すいとん汁
 鶏と野菜のみそ炒め

エネルギー:863kcal
たんぱく質:37.4g

家庭でとってほしい食品:魚介類 海藻類 果物 種実類

「すいとん」とは,小麦粉と水を合わせた生地を何度も練って,汁の中に手で丸めて煮た日本料理です。今日はカルシウムをとれるようにスキムミルクも一緒に練りこみました。


3月4日(金)

3月4日(金)

献立名
 牛乳
 バターパン
 マカロニスープ
 たらときのこのグラタン

エネルギー:796kcal
たんぱく質:38.9g

家庭でとってほしい食品:海藻類 果物 種実類

「タラ」は代表的な白身魚で脂肪が少なく,あっさりしているため,「和・洋・中」どんな料理にも合う魚です。タラはとても大食いのため,お腹いっぱいという意味の「たらふく」食べるから「タラ」と名付けられました。


3月3日(木)

3月3日(木)

献立名
 牛乳
 ♪ひなまつり寿司(曽於米)
 揚げのみそ汁
 菜の花和え

エネルギー:797kcal
たんぱく質:33.0g

家庭でとってほしい食品:果物

3月3日はひなまつりです。ひなまつりは「桃の節句」ともいい,女の子の成長をお祝いする日です。この日には,ちらし寿司やタイやハマグリの吸い物,ひなあられ,ひしもちなどを食べます。


3月2日(水)

3月2日(水)

献立名
 牛乳
 ♪ゆずハニートースト
 ♪水餃子鍋
 ココアりんかけ

エネルギー:892kcal
たんぱく質:37.0g


家庭でとってほしい食品:魚介類 海藻類 芋類 種実類

大豆は多くの料理や食品に使われています。栄養価も高く,たんぱく質やビタミン,食物繊維がたっぷりです。今日は炒った大豆をココアと砂糖でからめた「りんかけ」です。よく噛んで食べましょう。


3月1日(火)

3月1日(火)

献立名
 牛乳
 白ご飯
 大豆とひじきの五目煮
 ♪かつおみそ
 ひなあられ

エネルギー:841kcal
たんぱく質:34.6g

家庭でとってほしい食品:緑黄色野菜 果物

成長期には,鉄が不足すると鉄欠乏性貧血が起こりやすくなります。鉄を多く含むレバーやひじきを積極的にとりましょう。肉や魚,果物などと一緒に食べると吸収率も増加します。