sueyoshichu.synapse-blog.jp > 令和2年2月の献立

 末吉中学校は自校給食です。栄養士の先生が中学生に必要な栄養のバランスを考え,調理員さんたちが毎日おいしい給食を作ってくださいます。

 2月3日は「節分」,2月4日は「立春」です。節分は季節の変わり目を表し,立春の前日には厄を祓うために豆まきを行います。暦の上では春ですが,まだ寒い日は続きます。手洗いうがいをしっかりして,ご飯も残さず食べましょう。

 令和2年2月の給食の献立を紹介します。

2月3日(月)

2月3日(月)

★節分★
献立名
 すき焼き風煮♪
 手巻き寿司(★・●)(←キュウリ・カニカマ・卵焼き・納豆)
 牛乳

エネルギー:867kcal
タンパク質:33.6g

家庭で採ってほしい食品:野菜類,芋類,果物,種実類

 今日は「節分」です。「節分」とは季節が移り変わるという意味で,冬と春の分岐点です。前年の邪気を追い払うために豆をまき,年の数だけ豆を食べると1年間病気にならないと言われています。


2月4日(火)

2月4日(火)

★立春★
献立名
 キムチ鍋♪(○)
 麦ご飯
 ミニ点心♪(◎・○)
 福豆
 牛乳

エネルギー:785kcal
タンパク質:32.1g

家庭で採ってほしい食品:海藻類,果物,芋類

 今日は「立春」です。立春を迎えた頃から寒さのピークが終わり,徐々に春めいた気温や天気に変わっていきます。季節の変わり目は体調を崩しやすくなります。しっかり食べて体力をつけましょう。


2月5日(水)

2月5日(水)

献立名
 アサリの豆乳チャウダー♪(◎)
 きなこ揚げパン♪
 フラワーサラダ
 牛乳

エネルギー:841kcal
タンパク質:34.0g

家庭で採ってほしい食品:海藻類,果物,種実類

 今日はリクエスト給食の「きなこ揚げパン」です。揚げパンの日には,パン屋さんに早く届けてもらい,表と裏をじっくり揚げてから,一つ一つ丁寧に粉をつけています。


2月6日(木)

2月6日(木)

献立名
 みそ煮込みうどん♪
 白ご飯(曽於米)(←いりこナッツ(●))
 ほうれん草のおひたし♪(○)
 牛乳

エネルギー:881kcal
タンパク質:34.1g

家庭で採ってほしい食品:海藻類,果物,芋類

 今日の「ほうれん草のおひたし」には鹿児島県のかつお節が入っています。枕崎のかつお漁業は,350年以上の歴史をほこり,年間約7万トンものかつおが水揚げされています。かつお節の生産量は平成6年から日本一に輝き続けています。


2月7日(金)

2月7日(金)

献立名
 野菜スープ(○)
 ピタパン(←キーマカレー)
 バナナ(☆)
 牛乳

エネルギー:825kcal
タンパク質:38.4g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,海藻類

 「ピタパン」は中東や北アフリカなどで食べられる平たい円形のパンです。半分にちぎり,ポケッと状にして,中にキーマカレーを入れて食べましょう。


2月10日(月)

2月10日(月)

★豚丼の日★
献立名
 みそけんちん汁
 豚肉スタミナ丼(○・◎)(←豚肉スタミナ丼の具)
 牛乳

エネルギー:797kcal
タンパク質:34.3g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,海藻類,果物

 2月9日は「肉の日」です。曽於市名産の黒豚を食べてもらいたいと,ナンチク様より高級豚肉を無償提供していただきました。感謝していただきましょう。


2月12日(水)

2月12日(水)

献立名
 ペンネのボローニャ風
 ブリオッシュパン♪
 ジャーマンポテト♪
 牛乳

エネルギー:877kcal
タンパク質:30.2g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,豆・豆製品,海藻,果物,芋類,種実類

 じゃが芋の芽の部分や皮の緑の部分には「ソラニン」という毒が含まれています。虫や他の動物に食べられないようにするための秘密兵器を持っているのです。家庭で料理する際には,しっかり取り除きましょう。


2月13日(木)

2月13日(木)

献立名
 みそラーメン♪(○)
 わかめご飯(曽於米)♪
 中華サラダ(○)
 黒糖ビーンズ
 牛乳

エネルギー:816kcal
タンパク質:28.4g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,野菜類,果物

 「中華サラダ」に使っている春雨は,緑豆という豆からできています。じゃが芋やでんぷんからできた春雨は熱に弱いのですが,緑豆からできた春雨は熱に強いため,給食では緑豆春雨を使用しています。


2月14日(金)

2月14日(金)

★バレンタインデー★
献立名
 ジュリアンスープ♪
 セルフチーズドッグ(←チーズドッグ・キャベツソテー)
 バレンタインデザート
 牛乳

エネルギー:800kcal
タンパク質:37.7g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,豆・豆製品,海藻類,果物,種実類

 今日は「セルフチーズドッグ」です。みなさん,給食前に手洗いをしましたか? 手には目に見えない菌がたくさんついています。菌は水気を好むため,手洗い後はハンカチなどで水気をしっかりと拭き取りましょう。


2月17日(月)

2月17日(月)

★千切大根の日★
献立名
 豚肉の柳川風煮(★)
 白ご飯
 千切大根の甘酢和え(○)
 牛乳

エネルギー:780kcal
タンパク質:29.4g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,海藻類,果物

 今日は「千切大根の日」です。全国一の生産量をほこる宮崎県では,冬の風物詩として秋から冬に収穫した大根を細切りにし,天日干しした「大根やぐら」が有名です。


2月18日(火)

2月18日(火)

献立名
 水餃子スープ♪(○・★・◎)
 豚キムチチャーハン♪(○)
 フルーツヨーグルト和え♪
 牛乳

エネルギー:834kcal
タンパク質:29.3g

家庭で採ってほしい食品:豆・豆製品,海藻類,芋類

 「ヨーグルト」は体内の善玉菌を増やし,悪玉菌を減らす力のある発酵食品です。発酵食品には体を内側からきれいにしてくれる働きがあります。腸内をきれいにすることが,風邪予防に効果があるといわれているので,ぜひ食べて欲しいです。


2月19日(水)

2月19日(水)

献立名
 豆乳シチュー
 フレンチトースト♪(★)
 鉄人グリーンサラダ(○)
 牛乳

エネルギー:843kcal
タンパク質:34.8g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,野菜類,果物,芋類

 中学校のシチューは,小麦粉やバターなどを使ってルウを手作りしています。今日は米粉と豆乳,スキムミルクを使い,コンソメと塩で味をつけて作りました。


2月20日(木)

2月20日(木)

献立名
 鶏団子の中華スープ(★)
 肉みそ納豆丼♪(○)(←肉みそ納豆丼の具)
 牛乳

エネルギー:810kcal
タンパク質:35.6g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,海藻類,果物

 みそは大豆からできています。こうじ菌を加えて発酵させます。こうじの種類によって,米みそ・麦みそ・豆みそに分けることができます。今日は赤みそを使った「肉みそ納豆丼」です。


2月21日(金)

2月21日(金)

献立名
 トマトミートスパゲッティ♪
 バターパン
 小松菜のゴマ和え(○)
 牛乳

エネルギー:846kcal
タンパク質:32.1g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,海藻類,芋類

 「ごま」は手軽な栄養源として親しまれています。「不老長寿の薬」とも言われ,中国の楊貴妃(ようきひ)も好んで食べたそうです。日本では,鹿児島県喜界島などで生産されています。


2月25日(火)

2月25日(火)

献立名
 豚汁♪
 キムタクご飯♪(○)
 和風サラダ(○)
 牛乳

エネルギー:818kcal
タンパク質:29.7g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,果物

 成長期に欠かせないカルシウムやたんぱく質を補うために,給食には牛乳がついています。成長期はどんどん骨が大きくなる時期で,大人よりもカルシウム必要量が多くなります。給食の牛乳は残さずのみましょう。


2月26日(水)

2月26日(水)

献立名
 たっぷり野菜ちゃんぽん♪(★)
 コッペパン
 たこたこボール♪(●・▲)
 牛乳

エネルギー:856kcal
タンパク質:39.9g

家庭で採ってほしい食品:野菜類,果物,芋類,種実類

 今日はリクエスト給食の「たっぷり野菜ちゃんぽん」と「たこたこボール」です。1日に野菜は350gとらなければなりませんが,今日の給食では約130g程とることができます。


2月27日(木)

2月27日(木)

献立名
 麻婆豆腐♪(○)
 白ご飯(曽於米)
 ビーフンソテー♪
 牛乳

エネルギー:831kcal
タンパク質:33.1g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,海藻類,果物

 給食にはよく豆類が登場しますが,豆だけ残す生徒も多いようです。今日の麻婆豆腐にも大豆が入っています。形や味付けが変わると食べることができるのではないでしょうか? ぜひ,嫌いだから食べないのではなく,自分が食べることができる方法を見つけてみましょう。


2月28日(金)

2月28日(金)

献立名
 スペアリブのポトフ♪
 アップルミルクパン♪
 ごぼうとナッツのサラダ
 ひなあられ
 たんかん(☆)
 牛乳

エネルギー:872kcal
タンパク質:30.6g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,豆・豆製品,海藻類

 ごぼうを食べるのは日本と韓国だけと言われていますが,香りがよく,食物繊維を豊富に含んだ身体に良い食材です。腸内環境を整えてくれる働きがあるため,肌荒れ予防にも効果があります。