曽於市教育委員会 学校訪問がありました。(10月14日)
10月14日(火)に曽於市教育委員会の先生方が13名来校され,生徒の皆さんの授業の様子
や校舎内の教育環境を見ていただきました。多くのことを教えていただいたので,これからの学校
づくりにつなげていきます。

10月14日(火)に曽於市教育委員会の先生方が13名来校され,生徒の皆さんの授業の様子
や校舎内の教育環境を見ていただきました。多くのことを教えていただいたので,これからの学校
づくりにつなげていきます。

保護者の皆様へお知らせいたします。
来週4月22日(水)から5月6日(水)まで,臨時休校になりま
家庭訪問など今後の予定につきましては,また後日連絡いたします
以上,とりあえずお知らせでした。
今年は,世界的にはオリンピックが開催される年でもありますが,鹿児島では47年ぶりに国体が行われます。校長室には「燃ゆる感動鹿児島国体・かごしま大会」の県民運動参加団体の登録証が掲示されています。この登録証には
貴団体は,2020年10月に開催する燃ゆる感動鹿児島国体・かごしま大会に向けて清掃活動等に取り組む「2020おもてなし隊」(県民運動参加団体)であることを証します。
と書かれています。曽於市では末吉総合体育館で武術太極拳が行われます。
10月に行われる国体に向け,競技される選手の皆さんや応援に来られる方々が気持ちよく過ごせるように,末吉中では,清掃などのボランティア活動に取り組んでいきます。
また,その横には,毎年1月7日に深川の熊野神社で行われる,地域の伝統行事である鬼追いが紹介されています。
鬼の御幣を持ち帰ると1年健康であると言われています。
アクセスカウンタ: PageView
(平成28年12月21日~)
© 2016 Sueyoshi Junior High School, Kagoshima Pref.
最近のコメント