« 2018年3月 | メイン | 2018年5月 »

2018年4月の記事

2018年4月27日 (金)

生徒会専門部会(4月)

今年度から,ベルマーク委員会はベルマーク・インクカートリッジの回収・集計とペットボトルキャップの回収に取り組みます。

 放課後,各学級の専門部部長・副部長がそれぞれ集まり,今年度最初の生徒会専門部会が行われました。
 末吉中の生徒会には学習・生活・美化・保体・給食・文化の6つの専門部があります。また,各学級の学級委員長・副委員長で組織される執行委員会,書記・会計で組織されるベルマーク委員会があります。
 今日の専門部会では,各学年の部長・副部長を選出したのち,5月の目標についての具体策を話し合いました。今後は,選出された学年の部長・副部長を中心とした学年生徒会での活動も始まります。

 今年度から,末吉中学校では各学級での「一人一役」を具体的に決め,一人一人の生徒が係の仕事に責任を持って取り組んでいます。生徒会専門部会の日には,帰りの学活前に各自がその月取り組んだ反省と改善点を話し合う学級専門部会を行った上で学校の専門部会が行われます。これまで以上に,一人一人が生徒会の活動に意識して取り組んでいきます。

今日の給食

2018年4月26日 (木)

授業参観・PTA総会

 今日は午後から授業参観とPTA総会が行われました。

 授業参観は5校時の授業の参観が行われました。保護者の方々が多数出席してくださり,学級に入れない保護者の方々もいらっしゃるほどでした。
 授業参観後,15:05から体育館でPTA総会が行われました。PTA会長・学校長のあいさつの後,

  1. 平成29年度活動経過報告
  2. 平成29年度決算報告
  3. 平成30年度活動計画(案)
     平成30年度PTA活動計画(案)
     各専門部・各学年の活動計画(案)
  4. 平成30年度予算(案)
  5. 平成30年度役員選出
  6. PTA役員候補者決定規約改正について
  7. その他

の協議が行われました。
 協議が終わった後に,3名の旧PTA役員に感謝状が贈られ,新旧役員のあいさつ・職員紹介がありました。

教室には入れない保護者の方も多数いらっしゃいました。 授業参観後,体育館でPTA総会が行われました。

今日の給食

2018年4月25日 (水)

今月の給食コーナー(4月)

給食コーナーの掲示板には毎月給食ニュースが掲示されます。

 末吉中の生徒玄関を入ったところには公衆電話があり,そこから特別棟へ行く廊下に給食コーナーの掲示板があります。

 今月は,

元気な体と丈夫な骨をつくる牛乳
見てみよう 給食ができるまで
食育まんが 春がきた! 花見を楽しもう

の3つの給食ニュースが掲示されています。
 その中の「給食ができるまで」には,給食調理室で調理員さんたちが給食を作る行程が紹介されています。また,その下には「給食の身じたくをととのえよう」の掲示で,給食当番が給食着を着用する際の注意点が紹介されています。給食当番が給食コンテナ室に食器や温食等を取りに行く際,しっかり着用されていない生徒には学年担任の先生たちが声かけを行います。
 末吉中学校は自校給食。4校時終了後の給食時間までに調理を終え,2・3階の給食コンテナ室へ運んで準備されます。できた給食は,生徒たちが食べる前の4校時の授業中に,校長室で校長・教頭が検食を行います。

今日の給食

2018年4月24日 (火)

全校朝会(4月)

 今朝は今年度最初の全校朝会が行われました。

 最初に剣道部・卓球部・女子バスケットボール部・柔道部の表彰が行われた後,学校長から将来に対する夢を持つことについて

 小学校の卒業アルバムに,自分は「将来大工になりたい。」と書いた。ちょうど家をリフォームしている時期とも重なり,大工さんに憧れた。中学校に入り,技術の時間に物作りを学習するようになってその夢は広がっていった。
 中学校の体育の先生との出会い。その人に憧れ,その先生の近くにいたい,その人のようになりたい,と思った。そうして教職の道に進み,保健体育の先生になった。
 3年生は5月になると職場体験学習があり,きっとこんな仕事をやってみたい,という体験をする人もいると思う。また,1年生は中学校生活が本格化し,学校生活の様々な場面で活躍する先輩を見て,「あんな先輩になりたい」という憧れを持つと思う。夢や憧れを大事にして,失敗を恐れず様々なことに挑戦してほしい。

という話をされました。
 末吉中学校の合言葉は

明日は青空 心輝け 夢紡げ

曽於市でも「夢実現にチャレンジする「そおっ子」の育成」を教育行政の中核に掲げており,生徒たちの夢実現に向けて取り組んでいます。

全校朝会の最初に4つの部活動の活躍が表彰されました。 夢・憧れを大事に,失敗を恐れずに様々なことにチャレンジしてほしい,と語られました。

今日の給食

2018年4月23日 (月)

平成30年度 第1回 英語検定実施について

本日,生徒便で配布いたしましたが,お知らせします。

 平成30年度第1回英語検定を下記の要領により,本校で実施します。

1 検定日
  平成30年6月1日(金)…1次試験
  平成30年7月1日(日)…2次試験

2 検定会場 本校(末吉中学校)
  2次試験においては,希望した受検地

3 生徒集合時刻 16:35(直接各受検会場へ集合)

4 検定料
  2級…5,400円  準2級…4,800円
  3級…3,400円  4級…2,100円  5級…2,000円

5 各級の実施予定時間
   ※ 帰宅時間を確認しておいてください。
   2級 16:35~18:35(説明10分+筆記85分+リスニング約25分)
  準2級 16:35~18:25(説明10分+筆記75分+リスニング約25分)
   3級 16:35~18:00(説明10分+筆記50分+リスニング約25分)
   4級 16:35~17:50(説明10分+筆記35分+リスニング約30分)
   5級 16:35~17:30(説明10分+筆記25分+リスニング約20分)

6 一次試験免除

  • 有資格者:2017年度第1回検定から2017年度第3回検定までの1~3級の一次試験に合格し,二次試験を棄権,または不合格になった人。
  • 申請方法:(配布文書)下の申込欄に一次試験に合格したときの年度・回・級・個人番号など,必要事項を記入すること。

7 携行品

  • HBの黒鉛筆(シャープペンシルも可)
  • よく消える消しゴム
  • 当日必要となる記入事項…氏名,郵便番号,生年月日
    ※ 3級以上は2時受検地希望を決めておくこと。

8 諸注意
 当日の体調不良(熱・インフルエンザ等)により受検できなかった場合は,英語検定協会の規定により,返金や再実施はありません。

9 申込先と締切
  締切:平成30年4月27日(金)
  申込先:1年生…鮫島,2年生…吉田,3年生…上三垣・横山
  ※ おつりのないように,朝のうちに,各担当者に持って行くこと。

今日の給食

サイト内検索

最近のコメント

最近のトラックバック

アクセスカウンタ:アクセスカウンター PageView
(平成28年12月21日~)

© 2016 Sueyoshi Junior High School, Kagoshima Pref.