カテゴリ「お知らせ」の記事 Feed

2020年3月25日 (水)

来年度学級PTA開催について(お知らせ)

 本日1・2年生の御家庭には生徒便で配布いたしますがお知らせします。

 春暖の候,会員の皆様におかれましては益々御健勝のことと存じます。
 来年度につきましても,今年度と同様,更なる会員の皆様のPTA活動への御理解・御協力をお願いするところです。
 さて,学級PTAを下記により開催いたします。つきましては(配布文書下の)出欠票の提出をお願いいたします。
 年度始めの御多用な時期ではありますが,是非とも御参加をお願いいたします。

1 日時 令和2年4月8日(水) 18:00~
  場所 末吉中学校 各教室

2 内容

  1. PTA規約により,各学級から選出する役員は,各学級4名(学級委員長1名・PTA専門役員候補3名)となっています。
  2. 当日の学級PTAの協議により 1. の役員を決定します。
  3. 2. の協議により,4名の選出が困難な場合は,出席者及び欠席者全員による抽選を行い,役員を決定する場合もあります。
  4. 今回の学級PTAに対する委任状は準備しません。本会合で決定した事項については,御賛同いただくとともに御協力ください。

5 その他

  1. 上履きを御持参ください。
  2. 決定した役員は,4月22日(水)のPTA理事会に参加することになります。
  3. 選出されたPTA理事の方は裏面(下のリンクから御覧ください)のような優先事項があります。

※ 4月6日(月)に新担任へ御提出ください。

(別紙2)末吉中学校役員等に対する各行事での優先事項

2020年3月24日 (火)

第48回入学式の自粛について(御案内)

 春暖の候,貴殿におかれましては益々御清栄のこととお喜び申し上げます。
 また,日頃より,本校の教育振興のために御支援いただき,厚くお礼申し上げます。
 さて,令和2年4月6日(月)に挙行予定の本校第48回入学式につきましては,新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から「参加人数の抑制」や「式典全体の時間の短縮」を図ることといたしました。参加人数を抑えるため,在校生の参加の取りやめ来賓の方々の御臨席につきまして,御遠慮いただくことといたします。
 何卒,御理解・御了承いただきますようお願い申し上げます。

2020年3月23日 (月)

令和2年度 教職員の転入について

教職員の人事異動により,本校へ転入する教職員をお知らせします。

教頭 宮 明久 湧水町立吉松中学校より
教諭 池山真由子 県立牧之原養護学校より
教諭 堀之内勝幸 県立鹿屋養護学校より
教諭 川野寛貴 新規採用
教諭 中川原俊一 十島村立諏訪之瀬島中学校より
教諭 後藤菜月 期限付任用
事務職員 吉永タヅ子 期限付任用
学校主事 本村志保 専任配置(学校図書館)
特別支援教育支援員 内村育子 専任配置
特別支援教育支援員 村田晶子 専任配置

続きを読む »

令和元年度 教職員の転出について

13:45に鹿児島県教職員の人事異動が発表になりました。本校から転出する職員は以下の通りです。

教頭 竹村政樹 徳之島町立亀津中学校へ
教諭 村上和幸 鹿児島市立吉野中学校へ
教諭 久永貴康 鹿屋市立大姶良中学校へ
教諭 瀬口公美 姶良市立帖佐中学校へ
教諭 一村春司 垂水市立垂水中央中学校へ
教諭 奥田亜矢 愛知県稲沢市立平和中学校へ
事務職員 吉永タヅ子 期限満了
司書補 田川由香里 曽於市立諏訪小学校へ
特別支援教育支援員 小島友里 曽於市立末吉中学校へ
特別支援教育支援員 持冨朋余 曽於市立大隅中学校へ

 転入する教職員につきましては別にお知らせします。

 先日文書で御案内しましたが,3月27日(金)に予定しておりましたPTA主催の送別会は今年度は新型コロナウィルス感染症拡散防止のため中止になりました。

2020年3月18日 (水)

3月25日(水)の臨時登校日について

 前回の臨時登校日に生徒たちには連絡いたしましたがお知らせします。

 登校は8:00~8:15です。登校時のスクールバスは通常通り運行です。前回の臨時登校日には8:00よりも早く登校してきた生徒が多数おりましたので,登校時間を守るようにしてください。

 日程は

 8:30~ 9:10 学級活動
 9:20~ 9:40 愛校作業
 9:80~10:00 修了式
10:00~10:20 離任式

です。帰りのスクールバスは末吉中発10:40の予定です。

以下,注意点です。

  • 新型コロナウィルス感染症拡散防止のため,マスク着用です。(登校の際も)
  • 持ってくるものは,筆記用具・やりとり帳・上履きです。
  • 学校の図書館の本をまだ返していない生徒がいますので,該当の生徒は必ず返却してください。
  • 給食はありませんが,給食着を洗濯のため持ち帰り,まだ持ってきていない生徒は,選択した給食着を必ず持ってきて返却してください。

続きを読む »

サイト内検索

最近のコメント

最近のトラックバック

フォトギャラリー

アクセスカウンタ:アクセスカウンター PageView
(平成28年12月21日~)

© 2016 Sueyoshi Junior High School, Kagoshima Pref.