« 2018年2月 | メイン | 2018年4月 »

2018年3月の記事

2018年3月15日 (木)

PTA主催送別会について(案内)

 1・2年生の保護者の皆様には本日生徒便で配布いたしましたがお知らせします。

 早春の候,皆様方には御健勝のこととお喜び申し上げます。また,平素より本校PTA活動に御協力を賜り深く感謝申し上げます。
 さて,教職員の人事異動にともなうPTA主催の送別会を本年度も下記のように開催いたします。御多用のこととは存じますが,出席についてよろしくお願いいたします。

1 日時 平成30年3月26日(月) 18:00~

2 場所 レストラン赤坂

3 会費 2,500円(当日会場で受け付けます)
    ※ 不足分は,PTAより補助予定です。

4 参加申込

  1. 1・2年生のPTA会員につきましては,3月22日(木)午前中までに,配布文書下の申込を生徒便で担任まで提出してください。
  2. 当日のキャンセルはお受けしかねます。その場合は後日会費の支払をお願いします。
  3. 卒業生のPTA会員には安心メールで日時等や申込方法をお知らせしました。お知り合いの方に声をかけていただけるとありがたいです。

今日の給食

続きを読む »

来年度の行事予定について

 平成30年度の行事予定について,本校Webサイト の 行事予定表 に 平成30年度行事予定表 を公開しました。トップページのメニューから御覧になることが出来ます。

 なお,3月9日(金)段階のもので,現在も細かい調整を行っております。したがって変更になることがありますので御了承ください。

今日の給食

2018年3月14日 (水)

末吉中学校安心・安全メールの設定変更について(お知らせ)

 3年生の保護者の皆様に,昨日配布すべきところをBlogにて失礼いたします。

 早春の候,保護者の皆様におかれましてはますます御清祥のこととお慶び申し上げます。かねてより本校の教育活動につきまして,御理解・御協力をいただき誠に感謝いたします。
 さて,昨日3年生は卒業を迎えたわけですが,これまで学校からメールで御連絡していました「安心・安全メール」につきまして,下記のとおり取り扱いますのでお知らせします。
 今年度から末吉中学校では,個人情報保護の観点から,電話による連絡網ではなく,「安心・安全メール」によるメールの一斉配信で連絡しております。この場合,学年・学級等の設定が正しくなければ誤配信の可能性があります。そのための処置ですので,御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

1 1・2年生に弟・妹がいない場合

→今年度内に学校側で退会手続きをまとめて行います。特に設定を変更する必要はありません。

小学校6年生に弟・妹が在籍している場合でも一旦退会手続きをとらせていただきます。来年度新入生が入学後,登録のお願いの文書を配布いたしますので,再度登録をお願いします。

2 1・2年生に弟・妹が在籍している場合

→来年度当初に学級が確定後,学校側で進級による学年・学級の設定変更を行います。

 学校側では兄弟関係を把握しておりますが,万一誤って登録を解除してしまう可能性もありますので,御了承ください。
 来年度当初,メール登録が正しく行われているかを確認する文書とテストメールを配信しますので,その際に確認させていただきます。

3 設定変更のスケジュール

→3月23日~3月30日を予定しています。

今日の給食

2018年3月13日 (火)

第45回卒業式

 春の暖かな晴天に恵まれ,体育館では第45回卒業式が行われました。
 在校生・保護者・来賓の方々が式場に入ったあと,9:20より卒業生入場。学校長から1人1人3年生に卒業証書が手渡され,式次第にしたがって,予定通り閉式しました。
 閉式後,全校生徒による全体合唱「旅立ちに日に」。その後,卒業生全員で「もうすぐ春」を合唱しました。
 卒業生は,式場を出たあと,それぞれの教室に移動し,学年担任を交えて最後の学級活動。担任からはこの1年間を振り返っての話のあと,明日以降の公立高校合格発表や高校での説明会,辞任式等の説明がありました。
 最後の学級活動を終え,卒業生144名は,一人一人の夢実現を胸に,明るく末吉中学校を巣立っていきました。

学校長から1人1人に卒業証書が手渡されました。 式場を出る前に,3年生全員で「もうすぐ春」を合唱しました。

 なお,詳しい卒業式の模様は,後ほど本校Webサイト写真館 ならびに本Blogの平成29年度フォトギャラリーにアップします。

2018年3月12日 (月)

卒業式準備・予行

 明日はいよいよ卒業式,3年生にとっては最後の晴れ舞台です。
 1・2校時,1・2年生は卒業式の準備を行いました。2年生が卒業式会場となる体育館,1年生は体育館周辺と校舎内の清掃を行いました。
 3・4校時は卒業式の予行。式の流れに沿って,作法など一通り練習を行いました。式後の全体合唱,「旅立ちの日に」を初めて全員で合わせて合唱を行いました。

 今日は,午後から1・2年生は授業,3年生は学級活動になります。いよいよ明日の卒業式を待つのみです。

2年生は式場の準備。床にシートが張られていたおかげでスムーズに準備を行うことが出来ました。 全体合唱「旅立ちの日に」を今日初めて全生徒で合唱しました。

今日の給食

サイト内検索

最近のコメント

最近のトラックバック

フォトギャラリー

アクセスカウンタ:アクセスカウンター PageView
(平成28年12月21日~)

© 2016 Sueyoshi Junior High School, Kagoshima Pref.