sueyoshichu.synapse-blog.jp > 平成30年6月の献立

 末吉中学校は自校給食です。栄養教諭の先生が中学生に必要な栄養のバランスを考え,調理師さんたちが毎日美味しい給食を作ってくださいます。

 雨の多い季節になりました。気温も湿度も高くなり体調を崩しやすくなります。体調管理に気をつけていきたいですね。それと同時に食中毒の増える時期でもあります。手洗いうがい等をしてから食事をとりましょう。
 6月4日は虫歯予防デーです。虫歯にならないよう毎日の予防が大切です。おいしい食事をとるためにも健康な歯を保ちましょう。

 平成30年6月の献立を紹介します。

6月1日(金)

6月1日(金)

6月1日(金)

献立名
 キャベツのスープ煮
 ナン←キーマカレー
 柏餅
 牛乳

エネルギー:798kcal
タンパク質:32.4g

家庭で採ってほしい食品:乳製品,豆類

 ナンはインド料理を代表とするパンとして知られていますが,南インドでは食文化が異なり,まず提供されないそうです。また,インドのナンは20cm程の円形です。二等辺三角形のナンは日本特有のものなのです。


6月4日(月)

6月4日(月)

献立名
 豆腐の中華煮
 かみかみご飯(●)
 メロン(■)
 牛乳(6月より250mL)

エネルギー:857kcal
タンパク質:35.9g

家庭で採ってほしい食品:芋類,野菜類

 毎年6月は「食育週間」です。みなさんは「食育」という言葉を知っていますか? 食べることは生きていくための基本であり,健康な生活をおくるうえで重要なものです。みなさんも自分の食生活を見直し,「よく噛む」,「朝ご飯を食べる」などの目標を立てましょう。


6月5日(火)

6月5日(火)

献立名
 もずくのかき玉スープ
 白ご飯
 豚のスタミナ炒め(◎)
 ヨーグルト
 牛乳

エネルギー:806kcal
タンパク質:32.0g

家庭で採ってほしい食品:海草類,卵

 戦国時代から薩摩国では豚肉を「歩く野菜」と呼んで食べられていたそうです。戦国時代,九州をほぼ統一した島津氏は,豚を生きたまま兵糧(へいりょう)としたり,1970年頃まで一家に1~2頭飼われており,鹿児島は昔から豚とは縁があるようです。


6月8日(金)

6月8日(金)

献立名
 ブイヤベース風(△・▲・◎)
 きな粉揚げパン
 パインサラダ
 牛乳

エネルギー:801kcal
タンパク質:34.8g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,野菜類

 ブイヤベースは,魚介類を香味野菜で煮込むフランスの寄せ鍋料理です。元々は地元の漁師が見た目が悪い魚や,毒針がある魚を自分の家で消費するために作った料理が,今ではフランスを代表する料理となりました。


6月11日(月)

6月11日(月)

献立名
 八宝豆腐(▲・◎・★)
 しそしらすご飯(●)
 スイカ
 牛乳

エネルギー:783kcal
タンパク質:32.3g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,緑黄色野菜

 6月は「歯と口の健康週間」です。よくかむことで虫歯予防や肥満予防になり,脳のはたらきもよくしてくれます。かみかみご飯はかみごたえのある大豆やしらす干し,カリッと揚げたさつまいもが入った混ぜご飯です。一口30回以上噛むことを意識しましょう。


6月12日(火)

6月12日(火)

献立名
 太平燕(●・△・◎)
 豚キムチご飯
 フルーツ杏仁(■)
 牛乳

エネルギー:787kcal
タンパク質:32.0g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,緑黄色野菜

 太平燕は元々は中国の郷土料理の一つで,アヒルのゆで卵を入れたスープワンタンのようなものです。それが明治時代に華僑(かきょう)により日本に伝わったとされています。今では熊本県のご当地グルメとして有名です。


6月13日(水)

6月13日(水)

献立名
 ミネストローネスープ
 セルフかつおバーガー(←かつおメンチ・キャベツソテー)
 牛乳

エネルギー:794kcal
タンパク質:27.8g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,野菜類

 今日のかつおのメンチカツは枕崎産のかつおを使用しています。日本の太平洋沿岸に生息するカツオ。夏の到来を告げる5月頃にとれるものを「初鰹」と呼び,脂がのっていないためさっぱりとしています。


6月14日(木)

6月14日(木)

献立名
 切り干しとじゃがの煮付け(□)
 白ご飯(曽於米)
 鮭のホイル焼き(□)
 牛乳

エネルギー:805kcal
タンパク質:33.5g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,緑黄色野菜

 北海道のアイヌ民族はカムイチェプ(神の魚)とよぶそうです。ほどよく脂ののった癖のない身を持っている鮭。身は赤いですが,白身魚に分類されます。なぜなら,鮭の赤色はエサである甲殻類(エビなど)の殻の色によるものだからです。


6月15日(金)

6月15日(金)

献立名
 ミートソーススパ(豆)
 ミルクパン
 ゆずドレサラダ
 牛乳

エネルギー:843kcal
タンパク質:35.3g

家庭で採ってほしい食品:豆類,乳製品

 「桃栗3年,柿8年,柚子の大馬鹿18年」と呼ばれるほど成長の遅い柚子。曽於市はその柚子の名産地でもあり,実は鹿児島県は国内生産量6位です。今日のきゅうりと柚子は曽於市のものを使用しています。


6月18日(月)

6月18日(月)

献立名
 青のりの清まし汁
 寿司さつますもじ(★・□)
 キャベツのピーナッツ和え
 牛乳

エネルギー:781kcal
タンパク質:32.8g

家庭で採ってほしい食品:緑黄色野菜

 ちらし寿司を鹿児島では「すもじ」と言います。宮中の女房言葉で酒ずしが上流武士の豪華料理であったのに対し,「さつますもじ」は庶民の寿司として親しまれていました。地方によっては混ぜ寿司とも呼ばれています。


6月19日(火)

6月19日(火)

献立名
 根菜みそ汁
 麦ご飯
 きびなごの香味揚げ
 ほうれん草のソテー
 牛乳

エネルギー:794kcal
タンパク質:30.9g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,根菜類

 根菜にはビタミンやミネラル,食物繊維が多く,体を温め,腸の働きをよくしてくれる効果があります。また,歯ごたえのあるため,よく噛んで食べましょう。


6月20日(水)

6月20日(水)

献立名
 アサリの豆乳チャウダー(◎)
 照り焼きチキンバーガー←(照り焼きチキン(□)・キャベツ)
 牛乳

エネルギー:812kcal
タンパク質:37.8g

家庭で採ってほしい食品:魚介類,乳製品

 豆乳は植物性たんぱく質であるためアミノ酸が多く,脂質が少なくコレステロールのない飲み物です。牛乳に比べカルシウムは低いですが,カリウムやマグネシウムが多く,丈夫な骨や筋肉の発達によいとされています。


6月21日(木)

6月21日(木)

献立名
 さつま汁じゃが(□)
 白ご飯(曽於米)
 豚の生姜焼き・もやし炒め
 牛乳

エネルギー:841kcal
タンパク質:34.5g

家庭で採ってほしい食品:芋類,緑黄色野菜類

 鹿児島の郷土料理でもあるさつま汁。みそ汁に鶏肉が入っているのが特徴です。気性の激しいさつま鶏を闘鶏させ,負けた鶏をみそ汁に入れたことが始まりとされています。


6月22日(金)

6月22日(金)

献立名
 チキンビーンズサラダ(□)
 アーモンドトースト
 花野菜サラダ
 牛乳

エネルギー:855kcal
タンパク質:34.1g

家庭で採ってほしい食品:豆類,野菜類

 アーモンドはよくお菓子などに使われていて,1つの料理に対して少しの量しかとれませんが,栄養価の高い食べ物です。脂肪の燃焼に必要なビタミンや,腸の働きを活発にする食物繊維が多く含まれています。


6月25日(月)

6月25日(月)

献立名
 クルプニックスープ(□)
 白ご飯
 豚肉とごぼうの炒め
 フルーツムース
 牛乳

エネルギー:810kcal
タンパク質:27.6g

家庭で採ってほしい食品:芋類

 クルプニックスープはポーランドの料理です。野菜と麦のたくさん入ったチキンスープ。ポーランド人の多くは自分の母親の作る料理こそ,世界で一番おいしいと考えているそうです。


6月26日(火)

6月26日(火)

献立名
 ビーフストロガノフ風
 麦ご飯
 ブロッコリーのごまサラダ
 牛乳

エネルギー:811kcal
タンパク質:30.8g

家庭で採ってほしい食品:ごま,緑黄色野菜

 ビーフストロガノフはロシアの代表的な料理です。ストロガノフ家で出された料理が一般に広まったとされています。25日,26日はサッカーワールドカップにちなんで,世界の料理を食べてみましょう。


6月27日(水)

6月27日(水)

献立名
 ABCスープ
 セルフチーズドッグ(←スティックドッグ・キャベツソテー)
 牛乳

エネルギー:790kcal
タンパク質:34.3g

家庭で採ってほしい食品:豆類

 セルフチーズドッグは,パンに具をはさんで食べます。みなさん,しっかり手洗いをしましたか? 手には見えない細菌がいっぱいいます。食事前には手洗いうがいをしましょう。


6月28日(木)

6月28日(木)

献立名
 南瓜のそぼろ煮(★)
 白ご飯(曽於米)
 レバーのチリソース
 牛乳

エネルギー:835kcal
タンパク質:31.9g

家庭で採ってほしい食品:レバー,野菜類

 レバーは肝臓のことです。ビタミンA,ビタミンB群,鉄分,葉酸を多く含みます。鉄分,葉酸,ビタミンB6は鉄を作るはたらきを助け,貧血予防になります。


6月29日(金)

6月29日(金)

献立名
 ペンネのトマトクリームパスタ(□)
 キャロットミルクパン
 コーンサラダ
 牛乳

エネルギー:827kcal
タンパク質:32.7g

家庭で採ってほしい食品:乳製品,野菜類

 ヨーロッパでは,「トマトが赤くなれば医者が青くなる」と言われるほど,病気の予防にもなるビタミンCやリコピンを多く含みます。また,トルコでは火傷にスライスしたトマトをのせるそうですよ。